国内販売は2011年にようやく底入れした。今年は下がると見ているが、当面は44万~45万台程度で推移するだろう。市場が縮小したのは様々な理由がある。大きな要因は価格だ。今のバイクは高すぎる。環境規制への対応で様々な技術開発が必要で、コストが高くなってしまった。携帯電話やデジタル機器など若者の趣味嗜好が多様化したことも原因だろう。何かブレークスルーが必要だ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り863文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「特集 世界最強 日の丸2輪」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?