今年7月27日~8月12日まで、英ロンドンで夏季五輪が開催される。モスクワ、ニューヨーク、マドリード、パリを打ち負かして開催地の座を勝ち取ったのは2005年。当時は金融危機の到来など露知らず、好景気に沸いていた。だが、今は金融危機の後遺症が癒えないうえ、ユーロ危機による財政支出の削減が景気の足を引っ張っている。不況下のロンドンは、スポーツの祭典を通じて華やかな先進都市としてのイメージを世界に発信することができるのか。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1492文字 / 全文文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「世界鳥瞰(2012年2月20日号)」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?