東京証券取引所が2日起こしたシステム障害は、翌3日から始まった公正取引委員会による大阪証券取引所との統合についての2次審査を前に、市場一元化の弊害をさらした。241銘柄で午前の売買が停止し、特にソニー株は大証で商いが急増した。しかし、統合後は大証が代替市場として機能しなくなるため、公取委がすんなり統合を認可するか不安視する声が出ている。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り449文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2012年2月20日号 22ページより目次

この記事はシリーズ「時事深層(2012年2月20日号)」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。