SNSを使い始めたものの、本質を理解しない経営陣の安易な発案に現場は振り回される。成果を上げぬまま担当者が疲弊し、最終的には企業イメージが低下する恐れすらある。成功した事例ばかりに目が行きがちな SNSの利用実態を示す。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り5708文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2012年2月6日号 26~31ページより

この記事はシリーズ「特集 忍び寄るSNS疲れ」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。