あるクルマに搭載された部品がどこの工場で作られているかは、簡単に分かります。しかし、震災で分かったのは、サプライチェーンを逆からたどることの重要性でした。ある工場で作った部品がどのクルマで使われているか。その情報がないと、特定の工場が被災した際にどの製品の生産に影響が出るか、即座に把握できないからです。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1075文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2011年12月19日号 35ページより

この記事はシリーズ「特集 新しいトヨタ」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。